ジャパンネット銀行 ビジネスアカウント

オートレース~穴予想の参考に~

少ない点数で穴予想!

絞った予想で収益を上げませんか? 三連単12点で当たっても11点はハズレています。

オートレース場 2021/02/08

オートレース場は現在全国で5場ある。

私は関東在住なので、川口、伊勢崎はすぐ行ける。

船橋(2015年閉鎖)は、ディズニー客を見ながらだったのをよく覚えてる。

 

ここでは、

公共交通機関での行き方とおススメ観覧席を記載します。

(都内在住の方向けです。)

 

川口オートレース場

オートレースファンにとってのメッカ。

JR京浜東北線西川口駅から無料送迎バスが出ている。

タクシーで行くと、1200円くらいだった記憶があるけど、

運転手によって遠回りすることがあるので、バスの方がいい。

 

おススメの観戦席は1,2コーナーの3階。

バックストレートに抜ける瞬間が試走の予想に役立つ。

 

伊勢崎オートレース場

ナイターレース発祥の地。非常に綺麗なレース場。

都内在住なら新宿駅南口にある「バスタ新宿」から直通が出ている。

2,000円くらいだったかな?

私も行くときは仕事の翌日が多いからそこでひと眠りしている。

乗車時間はおおよそ3時間半。

水(500ML)を2本とお菓子1つ買って持っていけば、

頭の中スッキリさせてから予想に望める。

レース場内のレストラン(食堂?)もそこまでひどくない。

 

おススメ観戦席はやはりゴール線上の2階か3階。

レース全体が見渡せる。

すぐ後ろに売店(ビール有)もあるし、席も設けてある。

車券は1階まで降りてください。

 

子供連れの家族層が多いので、喫煙は喫煙所で。

 

 

帰りはバスと行きたいとこだが、

ナイター終わりは最終レース後、かなり時間が空くので、

「本庄行」のバスに乗り(無料)、電車で帰る方がいい。

 

浜松オートレース場

東京からだと東海道新幹線が必須となる。

浜松駅下車後、無料送迎バスが出ている。

駅出てすぐのところにローカルバスが停まっている。

浜松オート行だとひと目で分かるデザインのバスです。

 

グレードレースになると、観光バスサイズが、

バスロータリーに停まっているのでそれに乗るとゆったり行ける。

地下の方へ潜って行くので、迷子にならないように。

 

帰りもバスが出ているので、それに乗る。

 

おススメ観覧席は、日差しに合わせて動くといい。

日中にゴール戦上にいると日差し強くて何も見えない。

 

食事は露店がおススメ。食堂は料理が出てくるの遅い。

ちなみに酒は置いていない。

 

飯塚オートレース場

実は年に2回は行っている。※今はコロナで行けていない。

というのも時間を除けば、アクセスが抜群なんです。

福岡空港から飯塚オートレース場まで直行バスがある。

確か1時間半くらい。

 

おススメ観戦席は、1コーナー前辺りと4コーナー後ろの席。

立ち上がりがよく見える。

 

食事は1コーナー付近から後ろに行くと食堂がある。

 

写真がたくさん飾ってあって、いるだけで楽しいレース場です。

 

伊勢崎同様、子供連れの家族層が多いので、

喫煙は喫煙場所で。あとトイレが綺麗だった印象がある。

イベントブース後ろは静かに座れる席もあるので、そこで一休みもいい。

 

ここも酒の提供はしていない。

 

帰りは無料送迎バスで新飯塚駅まで行き、博多駅まで1本で帰れる。

ちなみにレース最終日だと関東勢のレーサーと会える。

 

是非、一泊して博多も一緒に楽しんで欲しい。

 

山陽オートレース場

申し訳ございません。1度しか行ったことがなく、

その際はレンタカーでした。

公共交通機関でアクセスに詳しい方、是非ご教授下さい。

 

以上がレース場案内でした。

山陽だけ不十分で申し訳ございません。

 

近年はバスが非常に便利になってきたので、活用して下さい。

レース場行くと意外と歩き、頭もフルに使っているので、

非常に疲れます。

 

水分補給はマメに行い、無駄な車券を買うことなく儲けましょう。